「河豚(ふぐ)は食いたし、命は惜しし」。そんなことわざが残るくらい、強力な毒と格別の味を併せ持つ高級魚、フグ。しかし、最近は安全なはずの部位に毒を含む、困ったフグが増えているという。その名も「まがいフグ」。卵巣と肝臓に強い毒を持つトラフグと、皮に毒を持つマフグが自然界で交配してできた雑種で、個体により、有毒な部位が異なることが特徴だ。見た目も食用のトラフグと似ているため、暗いところだと漁師でも見間違うおそれがあるという。山口県水産研究センターの調査によれば、山口県の瀬戸内海側で取れるフグのうち、100匹に1匹がこのまがいフグ。同県農林水産部は、見つけた場合は流通させないよう、漁師たちに注意を呼び掛けている。トラフグのシーズンは冬。食卓に並ぶのはまだまだ先だが、誤って食べてしまわないよう、注意したいところだ。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/SEB201306130040.html
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:
[email protected]